新着情報・お知らせ

2022(令和4)年度「坊守式研修・坊守式」について

この度、「坊守式研修・坊守式」が本山にて下記の通り、開催されます。 第1回 2022(令和4)年7月5日(火)・6日(水)※締切日 5月26日(木) 第2回 2023(令和5)年1月24日(火)・25日(水)※締切日12 … 続きを読む

「こどもSOSプレート」を設置しました。

香川県丸亀市では、子どもが身の危険を感じた時、駆け込める場所を示す「こどもSOSプレート」設置の奨励を行っており、このたび、本願寺塩屋別院が「こどもSOSプレート」を設置いたしました。 塩屋別院の門前は、小学校の通学路に … 続きを読む

6月1日、7日、四州教区公聴会開催。

この度、四州教区公聴会が6月1日(水)14時から16時30分、6月7日(火)13時30分から16時、本願寺塩屋別院を会場にオンラインで開催されます。 この度の公聴会は会場の蜜をさけ、参加機会を増やすため、各教区2回開催さ … 続きを読む

四州教区門徒推進員連絡協議会 役員会が開催されました。

4月28日、四州教区門徒推進員連絡協議会の役員会が本願寺塩屋別院で開催されました。 会議では、役員改選が行われ、代表、副代表、幹事が選出された後、前年度の活動報告、今年度の事業計画案について協議が行われました。 その後、 … 続きを読む

中・四国ブロック少年連盟連絡協議会が開催されました。

4月26日、中・四国ブロック少年連盟連絡協議会がオンラインで開催され、四州教区少年連盟の香川公潤委員長が本願寺塩屋別院に来院されました。 協議会では、山口教区から昨年度の報告がなされ、山陰教区が今年度の指導者研修会につい … 続きを読む

ホームページで四州教区寺院一覧を公開しました。

このたび、四州教区公式ホームページで、教区内全寺院の一覧「四国のお寺」ページを公開いたしました。 市町村別に教区内の寺院名、住所、電話番号を記載し、住所からはグーグルマップで地図にリンクをはっております。 なお、寺院のホ … 続きを読む

本願寺新報5月1日号に塩屋別院の記事が掲載されました。

本願寺塩屋別院のご門徒様が新報8面「people ひと」欄に、晨朝参拝に1年間、1日もかかさずお参りいただいたお二人が表彰された内容です。 「今年も皆勤をめざしたい」というお二人の力強いお言葉に背中を押していただき、職員 … 続きを読む

少年連盟「第23回少年教化寺族女性研修会」参加者募集について

この度、標記研修会が本願寺集合形式(6月29日、30日)とオンライン形式(6月29日)を併用して開催されることとなりました。 下記に集合形式の開催要項を添付しております。オンラインでの参加をご希望の方は教務所までお問い合 … 続きを読む

寺院サポート講座「お寺のビジョン作成研修」参加者募集について

この度、2022(令和4)年度寺院サポート講座「お寺のビジョン作成研修」がオンラインにて開講されます。 募集締切が【5月9日(月)】となっておりますので、お申込み予定の方はお早めにご連絡ください。      なお、ご不明 … 続きを読む

教務所・別院に新しい仲間が増えました。

本願寺塩屋別院、四州教区教務所に4月から新しい仲間が2名増えました。 一人は岐阜別院からの異動、もう一人は新規採用の職員です。 これで、塩屋別院の常勤職員は4人となりました。 新年度、気持ちを新たにがんばります! 皆さま … 続きを読む