新着情報・お知らせ

教区布教団総会が開催されました。

6月7日、四州教区布教団の総会が本願寺塩屋別院を会場にオンライン併用で開催されました。 総会は、昨年度の活動、会計の決算報告、本年度の事業計画案、予算案などについてご協議いただきました。 なお、6月29日(木)、30日( … 続きを読む

教区仏教壮年会連盟総会・研修会が開催されました。

6月3日、四州教区仏教壮年会連盟の研修会が本願寺塩屋別院を会場に仏教壮年会連盟講師の谷間徹誠さん(石川県加賀市・石川教区江南組光楽寺)をお迎えし、「仏壮活動の活性化に向けて」と題しオンライン併用で開催されました。 講師か … 続きを読む

塩屋別院の清掃奉仕が行われました。

6月3日、毎月恒例の本願寺塩屋別院の清掃奉仕が行われ、本堂、境内などの清掃、草取りを行っていただきました。門信徒の皆さま、暑い中、ありがとうございました。 また、6月12日(月)には塩屋別院の常例法座が行われます。皆さま … 続きを読む

道後会館 常例法座をお勤めいたしました。

6月2日、本願寺塩屋別院 道後会館の常例法座をお勤めいたしました。お勤めの後、山名真達さん(山口県・山口教区厚狭西組願正寺)が「他力の救い」と題しご法話をいただきました。 講師は、「私たちは鏡を使って自分の顔を見るように … 続きを読む

「御同朋の社会をめざす運動」四州教区委員会が開催されました。

5月31日、四州教区「御同朋の社会をめざす運動」教区委員会が本願寺塩屋別院を会場にオンラインを併用し開催されました。 会議では、本年度の実践運動について事務局から各部の推進状況の報告を行った後、次期教区重点プロジェクトに … 続きを読む

四州教区・本願寺塩屋別院慶讃法要 第1回法要常任委員会が開催されました。

5月31日、四州教区・塩屋別院「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」の第1回法要常任委員会が本願寺塩屋別院を会場に開催され、常任委員の皆さまにご出席いただきました。 会議では、慶讃法要行事について、法要の出 … 続きを読む

教区仏教婦人会連盟第1回委員会が開催されました。

5月29日、四州教区仏教婦人会連盟(髙濱雅代委員長)の本年度第1回委員会が本願寺塩屋別院でオンラインを併用し開催されました。 会議では、昨年度の活動、会計の決算報告、本年度の事業計画案、予算案などについてご協議いただきま … 続きを読む

保育連盟第1回理事会が開催されました。

5月26日、四州教区保育連盟(井田仁美理事長)の本年度第1回理事会が本願寺塩屋別院でオンラインを併用し開催されました。 会議では、昨年度の活動報告、会計の決算報告、本年度の事業計画案、予算案などについてご協議いただきまし … 続きを読む

四州教区寺院振興対策委員会が開催されました。

5月25日、四州教区寺院振興対策委員会が本願寺塩屋別院を会場にオンラインを併用し開催されました。 会議では、昨年度の推進計画の総括を話し合い、続いて本年度の計画案をご協議いただきました。 また、不活動寺院に対する対応につ … 続きを読む

教区会議員本山参拝研修を実施いたしました。

5月23日、四州教区教区会議員の皆さまが本願寺へ団体参拝を行いました。 一昨日で「親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要」が終わり、少し静かな本願寺ではありましたが、お晨朝の参拝後、書院、飛雲閣をゆっくり見学さ … 続きを読む