新着情報・お知らせ
フードバンク香川に寄贈しました。
1月25日、宗門の実践目標「貧困の克服に向けて~Dāna for World Peace~-子どもたちを育むために-」に基づいた取り組みとして、塩屋別院納骨堂の御供のお下がり(お菓子他188点、飲料117本個)を「特定非 … 続きを読む
除夜会をお勤めいたしました。
本願寺塩屋別院の除夜会をお勤めした後、除夜の鐘を行いました。 皆さま、寒い中、ご参集いただき、ありがとうございました。 別院仏教壮年会の皆さまもお手伝いをいただき、ありがとうございました。 なお、元旦会は、1月1日午前1 … 続きを読む
四州教区だより第66号が発行されました。
今般、四州教区だより第66号(2022年12月26日)が発行されました。ぜひ、ご一読ください。
2022まるがめ第九プレコンサートが開催されました。
12月4日、「丸亀ドイツ兵俘虜楽団の足跡を辿る会」が主催し、本願寺塩屋別院本堂にて、「2022まるがめ第九プレコンサート」が開催されました。 当日は、辿る会の山田哲也会長と丸亀市の横田哲也副市長が挨拶された後、「丸亀収容 … 続きを読む
塩屋別院の清掃奉仕を行っていただきました。
12月3日、毎月恒例の本願寺塩屋別院の清掃奉仕が行われ、本堂、境内などの清掃などを行っていただきました。 門信徒の皆さま、いつもありがとうございます。 なお、12月12日(月)には塩屋別院の常例法座が行われます。皆さま、 … 続きを読む
親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年慶讃法要 四州教区第1回法要委員会が開催されました。
11月30日、本願寺塩屋別院を会場に開催され、教区内から14名の委員様(オンライン2名含む)にご出席いただきました。 会議では、まず委員長、副委員長などの役員の選定が行われ、委員長に伊藤真乗さん(高松組浄宗寺)、副委員長 … 続きを読む
塩屋別院本堂向拝の看板を書き換えていただきました。
11月26日、本願寺塩屋別院の本堂正面向拝の柱に掲げてあった看板が長年風雨に晒され、文字が読みにくくなりましたので、新しく書き換えていただきました。 当日は、木札をご寄付いただきました、永安総代にご臨席をいただき、新しい … 続きを読む
まるがめ第九プレコンサートのご案内
12月4日午後2時から、「丸亀ドイツ兵俘虜楽団の足跡を辿る会」が主催し、本願寺塩屋別院本堂にて、「2022まるがめ第九プレコンサート」が開催されます。併せて、「丸亀収容所にみる日独交流」と題し、丸亀ドイツ兵俘虜研究会の田 … 続きを読む
塩屋別院報恩講法要をお勤めいたしました。
11月15日、16日、本願寺塩屋別院の報恩講法要をお勤めいたしました。 15日の法要は、午前に大師影供作法、午後からは正信念仏偈作法第二種をお勤めし、講師に山田敎尚さん(本願寺派布教使・東海教区布教団副団長、三重県津市・ … 続きを読む
フードバンク香川にお下がりを寄贈いたしました。
本日、「特定非営利活動法人フードバンク香川」に本願寺塩屋別院納骨堂のお下がりと教区内のご寺院様からいただいた協力品を寄贈いたしました。ご協力をいただきました皆さま、ありがとうございました。 本願寺塩屋別院は、引き続き、宗 … 続きを読む